LIGHT FXの評判は?特徴やメリット・デメリット、おすすめの人を徹底解説!【2024年度】

本ページはプロモーションが含まれています
  • URLをコピーしました!

トレイダーズ証券が運営するLIGHT FXは、取引ツールがシンプルで分かりやすいことから、初心者のトレーダーも使いやすいFX会社です。また、少額取引ができる点やスワップポイントが高水準である点も投資家から高く評価されています。

本記事では、LIGHT FXの特徴やメリット・デメリット、LIGHT FXの利用が向いている人の特徴について解説します。

業界最高水準のスワップポイント
松井証券FX
スワップポイントなら「LIGHT FX」

いまなら最大100万円キャッシュバック!

目次

LIGHT FXの概要

画像引用:LIGHT FX
LIGHT FXの基本情報
FXサービス名LIGHT FX
運営会社 トレイダーズ証券株式会社
代表取締役須山 剛
本社所在地東京都渋谷区恵比寿4丁目20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー28階
取り扱い通貨ペア数46通貨ペア(LIGHTペア含む)
最小取引単位1,000通貨
スプレッド(米ドル/円)0.18銭
スワップポイント(トルコリラ/円)買:40.0
売:-40.0
最大レバレッジ倍率 25倍
口座開設手数料無料
取引手数料無料
入出金手数料入金手数料:振込手数料は利用者負担
出金手数料:無料
ロスカット水準証拠金維持率100%以下
(※データは2024年6月21日現在)


LIGHT FXは、トレイダーズ証券が運営するFXサービスです。

トレイダーズ証券は、同じくFXサービスの「みんなのFX」も運営していますが、LIGHT FXはよりシンプルで初心者にもわかりやすいサービスが提供されていることが特徴です。
LIGHT FXとみんなのFXは似通っている点がいくつかあるものの、「シンプルな取引画面でトレードしたい」、「小さなロットで取引したい」という人はLIGHT FXが向いているといえるでしょう。

LIGHT FXの良い評判・口コミ

では、LIGHT FXを実際に利用している投資家からは、どのような評判があるのでしょうか。
まずは、LIGHT FXの良い評判・口コミについて紹介していきましょう。

30代男性 FX歴:5年 星5★★★★★

アプリの画面が見やすいです。
操作が分かりやすいので、初心者でも簡単に取引を始められると思います。
PCブラウザでは取引モードを選べるのが便利です。

LIGHT FXでは、取引画面の見やすさにポジティブな評判が聞かれました。
LIGHT FXではPCブラウザとスマホアプリそれぞれに専用の取引ツールがあります。スマホアプリでは直感的に操作ができるように画面設計が行われているため、初心者でも安心して利用できるでしょう。

20代女性 FX歴:2年 星5★★★★★

米ドル/円のスプレッドの狭さに惹かれて口座開設をしました。
コストが安いのは助かります。
トレードに慣れたら他の通貨ペアにもチャレンジしようと思います。

LIGHT FXでは、スプレッドの狭さについても高い評価が聞かれました。
LIGHT FXでは、多くの通貨ペアで原則固定制のスプレッドが導入されています。特に、米ドル/円やユーロ/円、ポンド/円などのメジャー通貨ペアでは、現在、LIGHT FX史上最も狭いスプレッドが適用されており、低コストでのトレード環境を提供しています。

40代男性 FX歴:10年 星4★★★★☆

とにかくすべりにくい。
トレードの環境が整っているので、安心して取引できます。
FX会社で大切なのは、取引環境の安定性だと思います。

約定率の高さもLIGHT FXがトレーダーから評価されている要因のひとつです。「すべりにくい」とは「スリッページが起こりにくい」ということを指しており、トレーダーの希望する水準で約定しやすいトレード環境であることが分かります。

LIGHT FXの悪い評判・口コミ

一方、LIGHT FXではネガティブな評判もいくつか聞かれました。
口座開設を行う際は、悪い評判についても事前に確認しておくようにしましょう。

30代女性 FX歴:7年 星3★★★☆☆

同じトレイダーズ証券の系列だけど、LIGHT FXは自動売買ができない。
みんなのFXはシストレが利用できるので、自動売買をしたい人はみんなのFXがおすすめ。

LIGHT FXではシンプルなサービスの提供が行われているため、自動売買のサービスは取り扱っていません。自動売買のニーズがある人にとっては、「物足りない」と感じることもあるかもしれません。

20代女性 FX歴:1年 星3★★★☆☆

デモトレードがないので、いきなり本番のトレードをする必要があります。
慣れれば問題ありませんが、初心者にとっては少し緊張しました。
ツールは使いやすいので、快適にトレードしています。

LIGHT FXではデモトレードの機能がなく、
「仮想取引でツールの使用感を試す」ということができません。
取引の流れやツールの使い方を試したい人は、少額取引からスタートしてみるとよいでしょう。

30代男性 FX歴8年 星3★★★☆☆

情報提供の種類が少ない。
他のFX会社では動画でのマーケット解説やセミナー開催があるが、LIGHT FXは為替レートやヒートマップなど基本的なもののみ。
情報収集は別のところで行う必要があるかもしれません。

FX会社によっては、トレーダー向けに豊富な情報提供を行っているところがあります。LIGHT FXではリアルタイムの為替レートなどに限られるため、「プロの投資家による意見を聞きたい」、「マーケットの最新情報を把握したい」という人にとっては、不便を感じるかもしれません。

LIGHT FXのメリット

LIGHT FXのメリットとして、下記の5点が挙げられます。

それぞれくわしく紹介していきましょう。

少額から取引が開始できる

LIGHT FXでは、最低取引単位が他のFX会社よりも低い1,000通貨となっており、少額投資からスタートすることが可能です。他のFX会社だと最低取引単位が1万通貨からとなっているところも多く、比較的少額から取引を始めることができます。

たとえば、米ドル/円(1ドル=150円)でレバレッジ25倍の取引をする場合、
必要となる最低投資金額は次の通りです。

150円 × 1,000通貨 ÷ 25倍 = 6,000円

FXと聞くと、「一度にまとまった資金が必要」というイメージがあるかもしれませんが、レバレッジを上手く活用すれば少額投資から始めることもできます。
ただし、ルーブル/円、フォリント/円およびフォリント/円 LIGHTは最低取引単位が1万通貨となっています。少額投資から始めたい場合は、より最低取引単位が小さいメジャー通貨ペアを選ぶとよいでしょう。

高水準のスワップポイントを受け取れる

FXの楽しみのひとつに「スワップポイントを受け取れること」が挙げられます。

スワップポイントとは、2カ国間の金利差のことです。FXでは、金利の低い通貨を売って金利の高い通貨を買うと、その金利差を利益として受け取ることができます。

スワップポイントの水準はFX会社が独自に定めるものであるため、同じ通貨ペアを取引する場合でもどのFX会社を利用するかで受取額が異なります。

ここで、高金利通貨として知られる「トルコリラ/円」「メキシコペソ/円」「南アフリカランド/円」のスワップポイントを比較してみましょう。

トルコリラ/円メキシコペソ/円南アフリカランド/円
LIGHT FX買:40
売:-40
買:27.1
売:-27.1
買:26.5
売:-26.5
外為どっと
コム
買:37
売:-57
買:26
売:-31
買:17
売:-27
DMM FX買:30
売:-33
買:17
売:-20
松井証券買:38
売:-48
買:25
売:-35
買:20
売:-23
ヒロセ通商
(LION FX)
買:37
売:-67
買:26
売:-52
買:17
売:-36
(※データは2024年6月21日現在)

他の主要FX会社と比較すると、LIGHT FXはスワップポイントの受取額が多いことが分かります。一日単位で見ると大きな差とは言えないですが、保有する期間が長くなればなるほど、合計の受取額で大きな差が生じるので重要だと言えます。高金利通貨での取引を検討している人は、ぜひLIGHT FXを利用してみるとよでしょう。

約定力が高く取引環境が安定している

FX会社を選ぶときは、約定力の高さも大切なポイントです。

FXでは、注文を発注したときのレートと実際に約定したレートの間にズレが生じることがあります。これを「スリッページ」といい、場合によってはトレーダーに不利な条件で約定してしまうことも少なくありません。

約定率とはトレーダーが発注した水準で約定した確率を示すもので、約定率が高いほどスリッページが起こりにくい環境であることを示しています。

LIGHT FXは99.9%の約定率を誇っており、安定した環境でトレードができるFX会社です。先ほど紹介した口コミの中にも「すべりにくい」という評判が見られ、トレーダーが狙った水準で約定しやすいことが分かります。

キャンペーンが充実している

LIGHT FXでは、キャンペーンが充実していることも魅力です。

LIGHT FXでは常時開催しているキャンペーンの他に、毎月開催、期間限定開催のキャンペーンがあり、トレーダーは取引に合わせてキャンペーンに参加することができます。

ここで、2024年6月17日現在で開催されているキャンペーンを一覧で紹介しましょう。

キャンペーン名
常時開催・新規口座開設プログラム
・お友達紹介プログラム
毎月開催クイズに挑戦して最大1,000円もらおう!
期間限定・【ポンド/円・ポンド/米ドル】キャッシュバックキャンペーン
・ご入金最大1%キャッシュバックキャンペーン

キャッシュバックキャンペーンでは、取引量に応じて現金をキャッシュバックしてもらえます。入金された金額は取引に充てることができますので、資金効率がアップする嬉しいキャンペーンです。

なお、本記事では新規口座開設プログラムについてくわしく後述していますので、そちらも併せて参考にしてください。

LIGHT FXのキャンペーン情報はこちら

ダイレクト入金に対応している金融機関が多い

FX会社を利用するときに確認しておきたいのが、入金の利便性についてです。

FXのトレードを始める際は、FX会社の専用口座に資金を入金する必要があります。入金方法はFX会社によってさまざまであるため、より手軽に入金できるFX会社を選ぶことが大切です。

LIGHT FXでは、オンライン上で入金手続きが行える「ダイレクト入金」に対応しています。提携している金融機関は約340行で、都市銀行からネットバンク、地方銀行など多くの金融機関から入金することができます。

FXでは、急な相場変動で突然トレードのチャンスが訪れることも珍しくありません。そんなときにオンライン上ですぐに入金手続きが行えるのは嬉しいポイントです。

LIGHT FXのデメリット・注意点


さまざまなメリットがあるLIGHT FXですが、一方で次のようなデメリットも存在します。

それぞれくわしく確認していきましょう。

自動売買のシステムが利用できない

LIGHT FXでは、自動売買のシステムを利用することができません。

自動売買はあらかじめ設定したルールに従って自動でトレードを行ってくれるため、「マーケットを注視する時間がない」という人に便利なシステムです。しかし、LIGHT FXでは裁量トレードしか取り扱っておらず、自ら相場の動きを見て注文を出す必要があります。

ただし、同じくトレイダーズ証券が運営する「みんなのFX」では自動売買を取り扱っています。自動売買で取引をしたい人は、取引の目的に応じてLIGHT FXとみんなのFXを使い分けるのもよいかもしれません。

デモトレードのサービスがない

LIGHT FXでは、デモトレードのサービスがないことにも注意が必要です。

デモトレードは、仮想資金を使って本番同様の環境でトレードが行えるため、口座開設を行う前にFXの流れを体験することができます。しかし、LIGHT FXではデモトレードの取り扱いがないため、ツールの使用感や取引の流れを体験するためには口座開設を行う必要があります。

初めてFXを行う人には少しハードルが高く感じられるかもしれませんが、LIGHT FXでは少額取引から始められますので、まずは無理のない金額から取り組んでみるとよいでしょう。

メンテナンスが毎日実施される

LIGHT FXでは、日次メンテナンスとして毎日メンテナンスが実施されます。メンテナンスの時間帯は下記の通りです。

月曜日 AM6:00~AM6:25
火曜日~日曜日 AM6:50~AM7:10
(サマータイム:月曜日 AM6:00~AM6:25、火曜日~日曜日 AM5:50~AM6:10)


メンテナンス中は、約定や入出金手続きが行えないため注意が必要です。

また、日次メンテナンスの他に、毎週土曜日 PM0:00~PM6:00の間に週次メンテナンスも実施されています。週次メンテナンスでは取引ページにログインすることができないため、あらかじめ留意しておきましょう。

LIGHT FXの特徴

LIGHT FXの主な特徴として、下記の3つが挙げられます。

それぞれくわしく確認していきましょう。

46種類の通貨ペアを取り扱っている

LIGHT FXでは、LIGHTペアを含めて46種類の通貨ペアを取り扱っています。

米ドル/円や豪ドル/円、ユーロ/円のようなメジャー通貨ペアからメキシコペソ/円、トルコリラ/円などの高金利通貨ペアも取り扱っているので、トレーダーは投資意向に合わせて通貨ペアを選ぶことが可能です。

また、通貨ペアの豊富さは相場動向に合わせて投資先を選べるメリットがあります。為替相場は常に変動しており、経済情勢や政変などさまざまな要因で突然トレードのチャンスが訪れることも少なくありません。

取扱通貨ペアが多いLIGHT FXでは豊富な選択肢があるため、為替動向に応じてさまざまなトレードを楽しめるメリットがあります。

LIGHTペアは上限が定められている

LIGHT FXでは「LIGHTペア」という独自の通貨ペアを導入しています。

LIGHTペアは「1取引の最大発注数量」と「売建玉・買建玉の建玉数量上限」に制限が設けられている代わりに、通常の通貨ペアに比べてスプレッドとスワップポイントが優遇されていることが特徴です。

LIGHTペアが設けられている通貨ペアは下記の通りです。

米ドル/円 LIGHT
ユーロ/円 LIGHT
ポンド/円 LIGHT
豪ドル/円 LIGHT
ニュージーランドドル/円 LIGHT
南アフリカランド/円 LIGHT
トルコリラ/円 LIGHT
メキシコペソ/円 LIGHT
ユーロ/米ドル LIGHT
ポンド/米ドル LIGHT


たとえば、米ドル/円の場合、通常は0.2銭のスプレッドですが、LIGHTペアでは0.18銭で取引することができます。

LIGHTペアは一度にまとまった注文はできないものの、より安価なコストで多くのスワップポイントを受け取れる点が魅力です。少額取引から始めたい人は、ぜひLIGHTペアを活用してみましょう。

夜間まで電話での問い合わせに対応している

LIGHT FXでは、メールと電話での問い合わせに対応しています。

特に電話での問い合わせについては、平日のAM7:00~PM10:00の間で対応しており、夜間でも電話で問い合わせることができます。

通貨ペアによっては夜間に取引を行うこともあるため、不明点や疑問点が生じたときにすぐに電話でたずねられるのは安心できるポイントです。

LIGHT FXの取引ツール

LIGHT FXでは、スマートフォンとパソコン向けにそれぞれ下記の取引ツールを提供しています。

スマートフォンパソコン
LIGHT FXアプリ・アドバンストレーダー
・シンプルトレーダー
画像引用:LIGHT FX


スマートフォン向けの「LIGHT FXアプリ」は、直観的に操作しやすい取引画面であることが特徴です。ワンタップで注文を発注できるので、外出先や移動中などでも取引のチャンスを逃がしません。

アプリにはトレード分析ツールの「Trading View」が搭載されているので、スマートフォンでも本格的なテクニカル分析に取り組むことが可能です。

また、パソコン向けツールには「アドバンストレーダー」と「シンプルトレーダー」の2種類が提供されています。

画像引用:LIGHT FX

アドバンストレーダーは上級者向けのツールで、自由に画面をカスタマイズしながら快適なトレード環境を設計することができます。
テクニカル指標や描画機能も豊富に搭載されており、トレンド系やオシレーター系など自分の好みに合わせてテクニカル分析を楽しめる特徴があります。

画像引用:LIGHT FX

一方、シンプルトレーダーは使いやすさを追求したツールで、注文やポジション確認、口座照会などを1画面で確認することが可能です。
ノートPCやタブレットでも利用できますので、小さな画面で取引するときにも便利なツールといえます。

LIGHT FXが向いている人の特徴

ここまで紹介した特徴を踏まえると、LIGHT FXが向いている人は次のようなニーズがある人です。

それぞれどのようなニーズに合っているか、くわしく紹介していきましょう。

少額取引からスタートしたい人

LIGHT FXでは1,000通貨から取引が行えるため、少額投資から始めたい人に向いています。

FX会社によっては最低取引単位が1万通貨となっているところもあり、FXを始めるのにまとまった資金が必要となることも珍しくありません。
FXでは急な相場変動で損失を負う可能性もあるため、「いきなり大きな資金を投資するのは怖い」と感じる人もいるでしょう。

その点、LIGHT FXでは数千円から取引を始められるので、無理のない金額の範囲内でトレードを楽しむことができます。

高金利通貨で取引をしたい人

LIGHT FXは、スワップポイントの高さも魅力のFX会社です。スワップポイントは売買以外で利益を受け取ることができるため、「高金利通貨を長期保有したい」という人にも向いています。

トルコリラやメキシコペソ、南アフリカランドなどでトレードを考えている人は、LIGHT FXの利用を検討してみるとよいでしょう。

小さいロットでトレードを行いたい人

LIGHT FXでは、LIGHTペアを取り扱っていることも特徴です。LIGHTペアでは取引数量の上限が定められているものの、スプレッドやスワップポイントが優遇されるメリットがあります。

LIGHTペアでは1回あたりの取引が20ロットまでとなっているため、「小さいロットで取引をしたい」と考えている人に向いているFX会社です。

米ドル/円やユーロ/円、ポンド/円などメジャー通貨で少額取引を考えている人は、低コストで利用できるLIGHT FXを検討してみましょう。

サポートを受けながら取引を始めたい人

LIGHT FXは、夜間に電話での問い合わせができることも魅力のひとつです。

FX会社によっては問い合わせがチャットに限られていたり、窓口が平日の夕方までしか対応していなかったりなど、不便を感じることも少なくありません。
特に、初めてFXを行う人にとっては、「自分1人でトレードの流れを理解できるか不安」と感じることもあるでしょう。

その点、LIGHT FXでは平日夜22時まで電話での問い合わせに対応しているため、夜間にトレードを行うときでも安心です。

LIGHT FXの口座開設方法

LIGHT FXでは最短5分で申し込みが完了し、最短翌日から取引を行うことができます。
口座開設は次の4つのステップで完了します。

それぞれ手続きの流れをくわしく確認していきましょう。

STEP
メールアドレスを登録する

LIGHT FXの公式ホームページより「口座開設」をタップし、メールアドレスの登録を行います。
その際、パスワードと生年月日の入力も必要となりますので、誤りのないように入力しましょう。
その後、登録したメールアドレスに確認のメールが届くため、認証手続きを行ってください。

STEP
必要事項を入力する

口座開設フォームへ進み、氏名や住所、連絡先など必要事項を入力します。
また、取引約款や取引説明書、口座開設前の注意事項なども表示されますので、内容をよく確認したうえで同意手続きを行いましょう。

STEP
本人確認書類を提出する

必要事項の入力後、本人確認書類の提出を行います。口座開設に必要となるのは、「本人確認書類」と「マイナンバー確認書類」の2つです。

本人確認書類として提出できるのは、下記の通りとなっています。

顔写真あり(1点提出)顔写真なし(2点提出)
・運転免許証
・マイナンバーカード
・基本住民台帳カード
・パスポート
・各種健康保険証
・住民票の写し
・印鑑登録証明書

マイナンバー確認書類として提出できるのは、下記3種類です。

  • マイナンバーカード
  • 通知カード
  • 個人番号付の住民票の写し

提出方法は、オンライン上での提出もしくは郵送の2つの方法があります。
ただし、満18歳以上満20歳未満の場合は、同意書と代理人の本人確認書類が必要となり、郵送のみの受付となっています。

STEP
口座開設通知を受け取る

口座開設完了後、本人確認コードが記載された書類が転送不要の簡易書留郵便で送付されます。
書類にログイン情報が記載されているため、必要事項を入力してマイページへログインしましょう。

LIGHT FXのキャンペーン情報

キャンペーン名新規口座開設プログラム
概要翌々月末までの取引量に応じてキャッシュバック
期間常時開催
対象者LIGHT FXで新規口座開設を行った人
特典最大100万円のキャッシュバック
申込方法公式ホームページからエントリー


LIGHT FXでは、新規口座開設を行った人を対象にキャッシュバックを行うキャンペーンを実施しています。
キャッシュバックされる金額は、口座開設から翌々月までの取引量によって異なっており、詳細は下記の通りです。

取引量キャッシュバック金額
30~100ロット未満1,000円
100~500ロット未満3,000円
500~1,000ロット未満1万円
1,000~2,500ロット未満1万5,000円
2,500~5,000ロット未満3万円
5,000~1万ロット未満5万円
1万~10万ロット未満10万円
10万~20万ロット未満50万円
20万ロット以上100万円

キャッシュバックされた金額は、取引の資金に充てることもできます。最大100万円がキャッシュバックされる豪華なキャンペーンですので、ぜひ活用してみましょう。
なお、本キャンペーンへの参加は口座開設後にエントリー手続きを行う必要があります。
口座開設を行ったら、忘れずに専用フォームからエントリー手続きを行ってください。

LIGHT FXに関するよくある質問(Q&A)

最後に、LIGHT FXに関するよくある質問について回答していきます。

LIGHT FXの取り扱い通貨ペア数は?

LIGHT FXでは、LIGHTペアも含めて46種類の通貨ペアを取り扱っています。
メジャー通貨からマイナー通貨まで幅広く取り扱っているため、さまざまな投資家のニーズに応えることができます。

LIGHT FXの最低入金金額は?

LIGHT FXには、「ダイレクト入金」と「振込入金」の2種類の入金方法があります。
振込入金には入金金額の制限はありませんが、ダイレクト入金については最低5,000円以上入金する必要があります。

LIGHT FXの出金にかかる日数は?

LIGHT FXでは、出金予約の手続きを行ってから3営業日以内に出金手続きが行われます。
資金を引き出したい予定があるときは、余裕を持って手続きを行いましょう。
ただし、平日の午前11時までに出金予約を行った場合は、原則当日中に出金手続きが行われます。

LIGHT FXの最低取引単位は?

LIGHT FXでは、1,000通貨から取引を行うことができます。
ただし、ルーブル/円、フォリント/円およびフォリント/円 LIGHTについては、最低取引単位が1万通貨となっています。

LIGHT FXは最短どれくらいで口座開設ができる?

LIGHT FXでは最短5分で申し込みが完了し、最短翌日には取引がスタートできます。
ただし、口座開設の申込状況などによっては、手続きに時間がかかる場合もあります。

LIGHT FX|まとめ

LIGHT FXは、シンプルなFXサービスが提供されていることやスワップポイントが高いことが魅力のFX会社です。
LIGHTペアではスプレッドやスワップポイントが優遇されていますので、少額投資を行うトレーダーは低コストで利用できるメリットがあります。


LIGHT FXでは新規口座開設を行った人にキャッシュバックが行われるキャンペーンを開催していますので、ぜひこの機会に口座開設を行ってみてはいかがでしょうか。

業界最高水準のスワップポイント
松井証券FX
スワップポイントなら「LIGHT FX」

いまなら最大100万円キャッシュバック!

<本書面の取扱に関する留意事項>
・本書面は、あくまで情報提供を目的としたものであり、投資その他の行為および行動を勧誘するものではありません。
・本書面は当社が信頼できると判断した情報をもとに当社が作成・表示したものですが、当社は本書面の内容および当該情報の正確性、完全性、的確性、信頼性等について、いかなる保証をするものではありません。
・本書面は将来のいかなる結果をお約束するものでもありません。お客様が本書面および本書面で使用される資料に記載の情報をいかなる目的で使用する場合においても、お客様の判断と責任において使用するものであり、使用の結果として、お客様になんらかの損害が発生した場合でも、当社は、理由のいかんを問わず、いかなる責任も負いません。
・本書面で使用される資料に記載された内容は、資料作成時点におけるものであり、予告なく変更される場合があります。
・当社は本書面で使用する資料を更新する義務を負いません。本書面で使用する資料の本文およびデータ等の著作権を含む知的所有権は当社に帰属し、当社に無断で資料およびその複製物を修正・加工、複製、送信、配布等することは堅く禁じられています。

記事執筆者

ALLマネー! 編集部

監修者 
若本 康夫
海外大学院でMBA(経営学修士)取得後、大手証券会社にて勤務。
退職後ファイナンシャルプランナーとして独立し、現在は資産形成を中心とする記事執筆にも携わっています。
証券会社勤務の経験を活かし、暗号資産やNFTなど新しい領域も含め幅広くカバーしています。
■保有資格:証券アナリスト、IFA(資産アドバイザー)、FP(ファイナンシャルプランナー)

目次